GOOD WORK GOOD PEOPLE
これからをつくる“しごと”と“ひと“
私たちを取り巻く環境は大きく変化し続けています。
そして、様々な生き方・働き方へと私たちの意識が向き始めてきています。
価値観が多様化し、正解が1つではない今の時代。
社会や地域が抱える課題に、これまでの枠にとらわれないアイデアで課題を解決し、
新たな価値を生み出す仕事をしている人たちがいます。
アップル創業者の故 スティーブ・ジョブスは言いました。
「もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定のことを
私は本当にやりたいだろうか。」と。
もっと自由に、もっと楽しく、もっと人の役に立つ。
ここ栃木からも、そんな仕事にそろそろ本気で
私たちは挑戦してみてもいいのではないでしょうか?
そこで、HOTTANでは素敵な仕事に挑む7名のゲストを各地から迎え、
みなさんと一緒に考えるきっかけとなるトークライブを開催します。
みなさんもここHOTTANから一緒にはじめてみませんか。
クリエイティブで社会の問題を解決する』
<開催日>
2015年3月6日(金)19:00〜20:30
<参加費>
¥2,000(1Drink付き)
<募集人数>
30名 ※要事前申込み、申込み多数の場合は先着順
<お申し込み>
「お申し込み」の問い合わせフォームまたはinfo@socoarea.jp宛に
参加希望イベント名、お名前、連絡先をご連絡ください。
<ゲスト>
NPO法人スマイルスタイル 代表理事 塩山 諒氏
1984年生まれ。2007年、社会的課題解決にむけたクリエイティブチーム「スマスタ」を結成、2008年法人化。
現在「THE SOCIAL DESIGN COMPANY スマスタ」として、公共・企業・教育の3つの分野をデザインするための研究と実践に取り組みながら、だれもが「ふつうのがしあわせ」を感じることのできる社会作りを目指している。
